NLの寝言

むにゃむにゃ

フロベニウスの定理って何?

フロベニウスの定理について説明します。

まずはいつもどおり定義から。

<定義>

n 次正方行列A の固有値を(重複も含め)  λ_1, . . . , λ_n とする.
このとき任意の多項式 f(x)に対し, 行列 f(A)固有値は(重複も込めて)  f(λ_1), . . . , f(λ_n) である。

 

意味がわからなくて当然です。一つずつ説明します。

(1)この公式って何が言いたいん?

 λ A固有値  → f(λ) f(A)固有値

正方行列Aの固有値は簡単に求まります。なのでそれを利用して別の難しい固有値を計算しようって感じ。

(2)正方行列って何?

こちらの記事に詳しく説明しています。

goitaru.hatenablog.com

 (3)固有値って何?

n次正方行列Aがあります。

その時、 A \mathbf{x} =λ \mathbf{x} を満たすベクトル\mathbf{x}

固有ベクトル、λがAの固有値です。

λはベクトルを伸ばしたり、縮ませたりする(線形性)意味です。